ご予約前にお読みください
お客様へお願い
- ダンボール・発砲スチロール・Pバンドは、当方で持ち帰りができません。大変恐縮ではありますが、お客様にて廃棄をお願いします。
- エアコン室内機設置スペースの確保をお願いします。養生シート(寸法2.4m×1.2m)を敷き、脚立が立てられるスペースのことです。
- 隠ぺい配管工事について
- 隠ぺい配管を利用した工事は、かなりシビアな工事となります。
- 未使用の配管でも、現地で実際に見て、確認し大丈夫であれば工事を進めます。
- 場合によっては、管理会社への確認を要し、当日工事ができない場合、もしくは当方で工事をお受けできない場合があります。
- 中古エアコンを設置ご希望のお客様は、次の項目をご確認下さい。
- エアコン取付の途中、または完了後、ただちに動作不良(冷えない・暖まらない)などの不具合が発生する恐れがある、または発生した場合でも、取付料金が発生します。今一度、中古エアコン購入店様へ補償内容のご確認をお勧めします。
- ガス抜けの場合は、13,200円~22,000円で補充作業を承れます。
- 15年以上前のエアコンの設置は、お断りしております。
- エアコンの寸法に、ご注意して下さい。特に、室内機の高さには注意が必要です。金属製の「背板」と呼ばれるパーツを壁に取付け、その背板にエアコンを「上から引っ掛ける」ように取付けます。従いまして、室内機の寸法プラス「掛けしろ」で5cmほど必要な場合があります。
- 室内機3階、室外機1階地面置きの設置は、3階以上の高所作業となるため、対応が出来ませんのでお断りしております。
- 現場の状況(基本1人作業です)により、当日工事ができない場合があります。予めご了承下さい。
- (例)
- 荒天の場合。
- 取り外しのエアコンが重い。(30Kgを超える)
- 搬入経路が狭く、1人で搬入できない。
- 2階から配管をおろす工事で、ハシゴを立てることができない。(敷地スペース約1.5m必要)
- エアコン室内機設置場所付近に大きな家具、もしくはピアノなどがある。
- エアコン設置場所付近に、ハチの巣がある。
- 隣家への立ち入り作業が発生する場合は、必ず当日までにお声掛けをお願いします。無断で立ち入ることはできませんので、当日工事ができない場合があります。(キャンセル料金に、ご注意下さい)
- 現在エアコン配管穴を利用されて、光ケーブルを引き込みされている場合について。エアコン取外し、取付け作業の際に、断線する可能性があります。細心の注意を払い作業をしますが、万が一そのようなことになった場合の修理手配や、修理費用に付きましては、お客様にてご負担をお願いします。
- 集合住宅工事許可等について。集合住宅にお住いのお客様は、管理規約等のご確認をお願いします。
- 工事の開始して良い時間や終了時間
- 日曜祝祭日の工事の禁止に関すること
- 承諾の必要の有無や、申請に関する必要書類…等です。
- ドリル工事などの際に、大きな音が出ます。必要があれば予め、ご近所様へ工事中大きな音が発生する旨、お知らせをお願いします。
- 通常、予約成立までに「現場写真」を頂いておりますが、お写真が難しい場合でもお伺いすることは可能です。しかし、当日現場判断で「設置が出来ない(延期も含む)」・「追加費用が発生する」等の可能性があります。(キャンセル料金に、ご注意下さい)また、事前に情報等の確認が取れない場合、もしくは工事日の2日前までに、予約成立に至っていない場合、大変申し訳ありませんが、キャンセル処理をさせて頂く場合があります。
- 予約成立後の変更・キャンセルは、作業の5日前まで承ります。期限を過ぎてのキャンセルは、4日前から2日前までは予約金額の25%、前日までは50%、それ以降は100%のキャンセル料が発生することがありますので、ご了承下さい。
-
作業終了後、お客様に取付け状況などを最終確認して頂いてから、料金を現金またはクレジットカード・電子マネー・PayPayにてお支払いをお願いいたします。
領収書は現金支払いの場合のみ発行しております。
現金支払い以外をご希望される場合は事前にご利用される会社名をお知らせ下さい。
また銀行振り込みによるお支払いはお断りさせていただいております。
以上です。予めご了承下さいますよう、ご理解とご協力のほどをお願いします。
予約に関する注意事項
- 直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもってご予約ください。
- ご予約の日時が営業時間内であることをご確認ください。
- 予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
- 予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合はメールにて改めて日時をお伺いします。
変更・キャンセルについて
- 予約成立後の変更・キャンセルは、作業の5日前まで承ります。期限を過ぎるとキャンセル料が発生する場合がございます。
キャンセル日 | キャンセル料 |
---|---|
4日前から2日前まで | 予約金額の25% |
前日まで | 予約金額の50% |
当日 | 予約金額の100% |
よくある質問
中古のエアコンを購入予定です。こちらで冷媒配管を用意する必要はありますか?
必要ありません。工事品質保全の為、新品・中古・お引越しのエアコンに関わらず新しい冷媒配管を使用します。またその費用は基本料金に含まれています。
作業時間はどのくらいかかりますか?
標準工事でおよそ120分を予定しております。2段ハシゴを使用する、金具を利用するなどの諸条件により、予定時間が変わる場合がございます。お気軽にお尋ねください。
室内機3階、室外機1階地面置きの設置は可能ですか?
対応できません。3階以上の高所作業となるため、お断りさせて頂いております。
電子決済は利用できますか?
以下のクレジットカード、交通系ICカード、QRコード決済がご利用いただけます。


★一括払いのみ
★安定したインターネット環境(Wi-Fi回線、携帯の場合は4G / LTE回線)が必要です。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
有料駐車場を利用する場合の料金は、こちらで負担いたします。
但し、近隣に駐車スペースが無い場合、ご依頼をお断りさせて頂く事があります。
予めご了承下さい。
不要なエアコンの回収について、教えてください。
お客様でリサイクル券をご用意頂きます。
回収料金(収集運搬料)は、1,650円です。
お客様で、リサイクル券の準備が出来ない場合は、こちらで用意することも可能です。
その場合の回収料金(リサイクル料金+収集運搬料)は、3,300円です。
〈詳しくはこちらよりご確認下さい〉
料金郵便局振込方式
業務用エアコン、床置きエアコンの設置は可能ですか?
業務用エアコン・天井埋込カセット型・床置きエアコンの設置は行っておりません。
ダイキン「うるるとさらら」の設置は可能ですか?
ダイキン「うるるとさらら」の設置は可能です。
特別料金6,600円(税込)が発生いたします。
室外機をベランダへ設置する場合、事前に運んで頂くか、当日お手伝いをして頂ける事が前提となります。
また、配管穴を広げる作業が必要だが許可が下りない、室外機設置場所・運搬等で作業をお断りさせて頂く場合もございます。
エアコンの複数台設置は可能ですか?
その作業は、1日で終えることが出来ますか?
私は作業が早くないので、工事の台数・内容により、作業日を分けて対応させて頂いております。
申し訳ございません。
「取外のみ」の依頼をすることは可能ですか?
その場合の料金は、おいくらですか?
お申し込みフォームは、「取外のみ」のご依頼に対応しておりませんが、「取付1台+取外無」でお申込み下さい。
4,400円の取外は、「処分をする前提」+「同一か所で新規取付がある」場合に限ります。
①取外のみでお伺いまたは、新規取付もあるが、同一家屋で別箇所 (再利用〔1〕・処分〔2〕どちらも)
②移設取外
①と②は、8,800円です。「①-〔1〕」と「②」は、「処分をする前提」と作業内容が異なります。
プライバシーポリシー
私たちは、個人情報に関する法律を遵守し、お客様からご提供いただいた個人情報の保護に努めております。具体的には、以下の方針に基づき、個人情報の管理・運用を行なっていますので、個人情報のご登録の前に必ずお読み戴き、当社の個人情報の取り扱いに関して同意をお願いいたします。
個人情報保護の方針
YASUE –(以下、当社)では、サービス事業を通し社会へ貢献させていただいております。当社では、それらの事業遂行の中でお預かりするお客様の個人情報ならびに業務に携わる役員、社員、パート、契約社員(以下従業者)に関する個人情報について厳正に保護することを社会的な責任と認識し、個人情報保護を重要な企業活動のひとつと定め、従業者及び当社の業務にかかわるパートナー企業の従業者に対し、当社が定めた個人情報保護方針に従い個人情報の保護に努めていただくように管理ならびに指導をしてまいります。個人情報の収集、及び利用・提供などの基本原則を制定し、以下の方針を履行いたします。
- 当社のサービス事業活動に必要な個人情報取得、利用及び提供を利用目的の達成に必要な範囲内で行い、適切に管理いたします。目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(以下、目的外利用という)を行いません。
- 個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
- 個人情報への不正なアクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の危険に対して、予防措置を講ずると共に、万一の発生時には速やかな是正対策を実施します。
- 苦情及び相談は、個人情報相談窓口へご連絡ください。
- 個人情報管理の仕組みを継続的に見直し、改善します。
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを維持し、継続的改善を行います。具体的には、以下の管理・運営を行なっております。
個人情報とは
当社では、個人情報を以下のように定義しております。
「個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述または個人別に付された番号、記号その他の符号、画像若しくは音声により当該個人を識別できるもの(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できるものを含む。)をいう。」
- 個人情報の収集と利用
当社は、サービス事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の収集・利用・提供を行うことを個人情報保護の基本方針とします。その基本方針に従い個人情報を収集する場合、本人へ収集・利用・提供の目的を明示します。また、収集した個人情報の収集・利用・提供に関しては、同意を得た目的範囲内のみといたします。同様に当社が業務委託元より委託された個人情報においても厳正な管理を行い利用は、目的範囲内のみとします。 - 個人情報の提供に関して
当該利用目的の達成に必要な範囲内においてのみ、個人情報の提供を行うものとする。皆様の個人情報を、ご本人の許可無く開示したり、もしくは第三者へ提供する事は、いたしません。但し、以下の場合は、ご本人の許可無く第三者へ個人情報を提供する場合があります。- 法令上の義務履行のため必要な場合
- 皆様及び/または公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合
- 公共の利益を保護するために必要な場合
- 個人情報の管理と保護
個人情報の管理は、厳正な管理のもとで適切な予防及び是正処置を講じる事で、個人情報に関する不正アクセス・紛失・破壊・改ざん及び、漏洩を防止いたします。また、正当な理由のない限り当社が収集した個人情報を第三者に対し、開示・提供いたしません。 - 個人情報の委託について
当社では、業務を円滑に遂行するため、必要な範囲で個人情報を委託する場合がありますが、この場合は、委託先を厳重に選定するとともに、個人情報の取り扱いに関する契約を行い、注意ならびに厳重に選定するものとします。当社の場合、従業者の所得ならびに税に関する個人情報を会計事務所へ委託いたします。 - 個人情報の開示、訂正等について
ご登録戴いた個人情報の開示、訂正等に関しては、個人情報相談窓口が対応いたします。ご登録者は、以下の申出ができます。この場合、所定の費用を頂戴することがあります。
- 個人情報の開示
- 個人情報の訂正
- 個人情報の追加
- 個人情報の削除
- 個人情報の利用停止
- 個人情報の第三者への提供停止
- 個人情報相談窓口
個人情報相談窓口は、以下の通りです。
〒 237-0067 横須賀市鷹取1-24-10
アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
Googleアナリティクスの規約の詳細はこちら。